TRANSFER AND UTILIZATION
知財の移転・活用に関する業務

ABOUT TRANSFER AND UTILIZATION
知財の移転・活用とは
知財の移転・活用とは、知財を効率的にビジネスへ活用するために、別主体へ知財を移転することを指します。企業間、産学間などで行われ、移転し、他主体の知財と組み合わせることで、効率的な商業化やイノベーションも期待できます。
-
TRANSFER AND UTILIZATION / 01
M&A時の知財移転
-
TRANSFER AND UTILIZATION / 02
企業間の知財移転・活用
-
TRANSFER AND UTILIZATION / 03
大学と民間企業間の移転・活用
-
TRANSFER AND UTILIZATION / 04
休眠特許※の移転・活用
etc.
※休眠特許
特許として登録、更新されているものの、さまざまな理由からビジネス上で使用・活用されていない特許のこと。
当所ではマッチングや経営戦略のご提案から知財の移転・活用の対応が可能です。お気軽にご相談ください。
JOB DESCRIPTION
業務内容
下記業務内容は一例です。実施内容は案件によって異なります。
01
ヒアリング
02
ライセンス形態の提示
特許権ベース
技術ベース
03
ビジネスモデル提案
金額交渉
知財使用範囲の決定
契約条件の交渉
04
書類作成
契約書作成
契約書確認
RECRUIT
採用情報