RESEARCH AND ANALYSIS
知財に係わる調査・分析

ABOUT RESEARCH AND ANALYSIS
知財調査・分析とは
業界や企業の知財情報を収集し、そのデータを分析・整理することで知財の本質を捉え、知財情報の活用につなげることです。例えば、特許権などの権利取得に関する調査、特許公報調査、権利侵害品の海外購入、権利侵害評価など。
MERIT
知財調査・分析を行うメリット
-
MERIT / 01
業界の動向を把握する
-
MERIT / 02
重複開発や無駄な出願を
未然に防止する -
MERIT / 03
他社の技術と差別化する
-
MERIT / 04
自社が権利侵害するリスクを減らせる
-
MERIT / 05
競合他社の知財戦略を把握して、
競争優位性を高める
etc.
FLOW
業務フロー
01
事前相談
02
依頼内容決定
調査、分析の内容と範囲を決定
03
資料、データ収集・分析
調査・分析チーム、評価チームを結成
外部専門家との連携
04
報告書作成
調査・分析チームが報告書を作成
評価チームによる報告書チェック、修正
05
報告書の納品
報告書初稿ご確認
お客さまのご意見を反映して修正
RECRUIT
採用情報